DTP 駆け込み寺・20号

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        1998/10/14 第20号  (毎週水曜日発行)

===================================

ご登録いただいて、まことにありがとうございます。

このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。

===================================

DTP駆け込みML(メーリングリスト)」発動! (^^; 詳細は巻末にて。

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。

しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。

その事をふまえた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。
それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ
い。

================================== 

【おしながき】

・風のうわさ
・DTP日記・七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき

==広告==============================
これ一冊でDTPがわかる「プリプレス用語集」98年度版
                       定価3,000円(税込)
DTPの基礎的な事から最新のキーワードまで網羅した収録語数の多い辞書
パソコン関連・フォント関連・DTP関連・文字画像処理関連・
デジタルプリンティング関連・ネットワーク関連の6項目に用語を整理分類
約1300語を収録(437頁A5版)引きやすい総索引も完備
ご注文は、株式会社 印刷之世界社 吉武 ryo-yoshi@monz.co.jp まで
===================================

【風のうわさ】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・新刊情報
−−−−−−
 Photoshop5.0Jフォトレタッチウルトラテクニック
 アクセラ 3000円

 DTP入門 QuarkXPress 4.0J for Macintosh
 インプレス 3500円

 ストラタバキューン! STRATA STUDIO PRO ver.2.5完全攻略
 秀和システム 4500円

===================================

【DTP日記・七転び八起き】

ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしない
ために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失
敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Photoshop5でカクカクの写真が・・
++++++++++++++++++++++++++++++
印刷したリンゴが丸くない!カクカクしている!
何故だろう???・・・・・あ!そうか!アレだぁ〜

せっかく18号で江田さんから「アクションで(クリッピングパスの)平滑
度を入力しないと100デバイスピクセルになる」と教えていただいてたにも
かかわらず、やってしまいました。

チラシの中の小さな写真なので、クレームにはなりませんでしたが、不覚!
(和尚)
++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

EPSONプリンターPM700のグチ
++++++++++++++++++++++++++++++
僕もPM700を使ってたんですが、先々月プリントアウト中にいきなり黒が
かすれはじめ、やがてまったく黒が出なくなりました。

インク交換のサインが出てなかったので、ヘッドをクリーニングしてみま
したがダメ。インク・カートリッジを交換してもダメ。どうやっても黒が
印字できなくなってしまいました。

まもなく年賀状の季節がやってきますよね。今、プリンターを修理に出そう
か、新しいのを買ってしまおうか悩んでます。ヒューレット・パッカード
たりを検討中です。

しかし、PM700は・・・まるで保証期間が終了するのを待っていたような
タイミングで壊れてくれました!!(苦笑)

以上、オギャンでした。
++++++++++++++++++++++++++++++

業務用としての耐久制は、ないのかなぁ。まぁ、昔と比べれば、ずいぶん安
くなっているから、消耗品と割り切って、自分を納得させるって手もありま
すが・・・他のメーカーの同レベルのプリンターをお使いの方、耐久性や、
その他使用感はいかがですか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
===================================

【ちょっと便利な小ワザ】

Illustratorでカーニング
++++++++++++++++++++++++++++++
文字間にカーソルがある状態で、Option+矢印キーでカーニングできます。
by小坊主
++++++++++++++++++++++++++++++

最近、よく参加してくれるのは嬉しいんだけど、コトバが少ないねぇ。
実物は、とても無口とは言えないのに(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

===================================

【聞くも答えるも一時の恥】

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
++++++++++++++++++++++++++++++

●加工が必要な写真データの渡し方
++++++++++++++++++++++++++++++
いつも僕のところでは広告やポスターなどをイラストレーターで作り、印刷
所の方でアタリ画像をオリジナルのポジと差し替えてもらっています。

ポジに加工をせずに使っている場合は問題ないんですが、今回、データ上で
フォトショップの72dpi粗画像の下部分に白いボケ足をたしてイラストレー
ターに配置し、背景の白と同化させたものをオリジナルポジと一緒に印刷所
に入稿しました。

この場合、どのように指定するのが正しいのでしょうか?よく判らないので
『底辺部に7mm程度の白いボケ足をつけてください』とカンプに書いて渡
しました。

未だ色校正も上がってきていないので、こういう方法で合っているのかも判
りません。そもそも、高解像度で取り込み、そのまま出せるように配置して
おくというのが常識なんでしょうか?

印刷所に加工を依頼するのは...という議論がなされている最中にこんな
質問を出して申し訳ありませんが、どうかご指導ください。
よろしくお願いします。

エイジ
++++++++++++++++++++++++++++++

いえいえ、印刷所に加工を依頼してはいけないワケではありません(^^;
先方に受け入れる体制があって、今回のエイジさんのように、ちゃんとした
指示、見本を渡すのであれば、何も問題はないと思います。

印刷所で高解像度の写真と差し替えてもらうのでしたら、最初に高解像度で
取り込む必要もありません。ご心配ならば、依頼されている所に問い合わせ
てみられたらいかがでしょう?たぶん、エイジさんのやり方でぜんぜん問題
ないと思います。

先日から問題になっている写真加工は、自分で加工を行う技量・知識がない
ものを「こんな風にして(しかも曖昧な場合アリ?)」と出力に押し付ける
場合です。
その結果が、依頼主の意図するモノと合致するかどうか?作業料金はいただ
けるのか?事前の打ち合わせ無く、スケジュール無視で押しつけられる等が
問題というより、マナーがなってないのではないか?ということです。
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからは、お答えを投稿いただいたものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●デザインの著作権について
++++++++++++++++++++++++++++++
はじめてメールをださせていただきます。デザイン料の件ですが・・・・・

先日、私の上司があるクライアントさんから依頼を受けて、チラシのプレゼ
ンテーションに参加したところ、弊社の企画はボツという結果。しかし、フ
タをあけてびっくりです。弊社のチラシがそのまま使われているではありま
せんか!もうこうなると怒りを通り越して、あきれはててしまいました。今
後、このクライアントさんとはおつきあいしないと上司はツブやいておりま
した。

まる
++++++++++++++++++++++++++++++

それは本来なら、法的手段に出るべき話ですね。でもなかなかそうはいかな
い事って多いかもしれませんね。世の中まちがってるって事、色々あります
が、これもそのひとつかも・・・

もう1件情報をいただいています(和尚)

++++++++++++++++++++++++++++++
 デジタル著作権について実際に裁判していた方のホームページです。
http://www.bekkoame.or.jp/~kengyu/

 3Dソフトで(ShadeだったかAnimation Masterの方だったか忘れまし
た)色々と検索していたり、ネットサーフィンしていたりして見つかったと
こです。

 現在リニューアルしている最中らしく、つながりにくかったり画像のリン
クが切れていたりしてますが、なかなか凄いことになっていました。

 この場合は某出版社がある書籍のために複数のデザイナーさん達からコメ
ントや画像を受けたんですけど、その後に全く同一の画像やコメントなどを
レイアウトや本のタイトルを変えただけで出版し、使用料を払わなかったば
かりか一切の承諾の連絡もなかったということらしいです。詳しくはHPの
方へ見に行って下さい。

 同一の状況ではないですが、デジタルの持つもろ刃の剣でしょうか。Mpe
g 3という音楽フォーマットが音楽CDの音をインターネットで使える、とい
うことで簡単にコピーができちゃうとか。そもそもDTPはデジタルだから全
く同一のものが同時に複数、別々のところに存在しうる、ということが利点
でもあり実は恐ろしくもあります。まったく劣化しない複製が存在するんで
すから。

 「著作権」というと何だか難しそうで(法律的にどうとかいうと、僕も良
くわからない)、これを「営業妨害」と言えば分かりやすいと思います。商
売の邪魔をする、他人を惜しめる結果につながる行為になればおのずと対応
方法が・・・とは上手く行かないものですよね。

 そういえば写研とモリサワの裁判で(ゴナと新ゴ)、写研が「著作権」と
言ったため、裁判として成立しなくなったとか。(また聞きだから自信が無
い)そもそも文字に著作権は存在しないということらしいです。このあたり
全然自信が無いですが、「著作権」という視点からは裁判が成立しないとい
うふうに聞いたんですけど・・・

 わーん(ioi)、これも誰か真相を教えてー(◎◎;
鈴木正治
++++++++++++++++++++++++++++++

「そもそも文字に著作権は存在しないということらしい」という所の真偽が
気になりますね。詳しくご存知の方いらっしゃいませんか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●インライングラフィックに関して(フォントグラファー)
++++++++++++++++++++++++++++++
フォントグラファーで作成されるフォントは基本的に英字フォントと同じ扱
いになります。ですから出力時にはそのフォントを添付すれば通常の英文フ
ォントのようにダウンロードが可能になります。フォントグラファーは、そ
の字体がなんであれ単に「あるグラフッィクに文字コードを割り当て」るこ
とによって、「フォントととして機能させる」アプリであるため、「日本語
フォント」では無いってことですね。

澤田智成デザイン
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく拝見しております。
19号での質問「インライングラフィックに関して」についての投稿です。
こちらは、書籍・雑誌・映画関連のデザインをしております。

こちらでは、Fontographer、がんがん使っております。
外字などの場合、Illustratorのものをそのまま張り込むと、太くなりませ
んか?

Fontographerでフォントにしてしまえば、小さくしても大丈夫(フォント
の場合、小さな時がつぶれないようにヒンティングされているのです)。

またフォントにしてしまえば、色を変えたりするときにもいちいちIllustra
torを開かなくても Quark上で作業できるのでとても便利です。画面表示も
きれいに見えますし。

「1バイトの日本語文字は使えないからだめ」とありますが、 Fontograph
erのフォントは1バイトの英字として扱われます。なので作ったフォントを
続けて何文字も打つときは、途中で強制改行しないといけません。
また縦組みの時は横を向いてしまうので、いちいち回転させるか、あるいは
最初から横向きで作っておきます。

出力する際は、必ずフォントも添付してデータを渡してください。

外字を作る以外にも、例えばよく使うギザギザ丸やハート、それから会社の
ロゴなどもフォントにしてしまうと何かと便利ですよ。

SSデザイン室 生沼
++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++
FontoGrapherで作った文字は、スーツケースと一緒に持って行くと出力可
能…な筈です(^^; 基本的に1バイトのBiblosと同じでしょう。私は今のと
ころ半角数字でしか使ってませんがそれでOKですから。(電算写植機用の
作字をメインに作ってましたので、Macitosh用和文は今作っているところ
なのです。。)また、1バイトの日本語と言うのは半角のカタカナの事を仰
っているのでしょうね、きっと。
SHU
++++++++++++++++++++++++++++++

ごめんなさい、先週、私やっぱりどうかしていました。フォントグラファー
についてのお答えを書き忘れてる自分に、今まで気が付きませんでした(^^;

ちなみに、先週のお話では、出力の方で「RIP側(出力機側)にダウンロー
ドする方法がわからない」という展開になりそうな気がするので念の為に。
このフォントは英字フォントと同じで、出力機に送るMAC側に入れてもら
えばいいはずで、RIPにダウンロードの必要はないと思います。

それから、ヒント情報については、以前投稿いただいて、バックナンバーに
も掲載しています。PSプリンターでの出力は