DTP駆け込み寺・142号


===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

        2001/4/25 第142号 (毎週水曜日発行)
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
メーリングリストhttp://www.freeml.com/ より登録 −福田様主宰−)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報

−七転び八起き−
 
−「トンデモ」データ(笑)−
 特色2色のイラストレーターデータ
 
−ちょっと便利な小ワザ−
 カラーパレットをキレイに
 イラストレーターレイヤーの小技
 
−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 クオークが使えません!
 EPSONソフトウェアリッパーが使えない
 画像の異常?
 タブレットをマウスがわりに使いたい
 QUARKグラデーション+グラデーション=ノセ?
 MacOS9.1+ATMは4.6.1でリュウミンが出ない・・・

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 イラストレータに配置する時、psdじゃダメ?
 ビブロス表示の件について
 開かない画像ファイル
 ありがとうございました
 
文殊の知恵−
 曲線に垂直の線を引く方法
 ゲラに赤字を入れる
 
−檀家通信−

−おしらせ−

−あとがき−

===================================
 
【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

Adobe GoLive 5プロフェッショナル・ウェブ・デザイン
 ソーテック社 3200円

macromedia FLASH ActionScriptサンプル集
 ソーテック社 2800円

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿お待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は匿名とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●特色2色のイラストレーターデータ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
オブジェクトは総ベタ(アミ無し)で、それぞれの色のオブジェクトは互いに
“ノセ”のデザイン。

普通はシアンとマゼンタで作ってオーバープリントの設定にする所だと思いま
すが、なんとこのデータ、K1色のファイルが2つ作ってある・・・つまりアカ
版とアイ版それぞれ別のファイルになっていました。

アミもないし、後は印刷での版の取り違えがないようにすれば、あながち間違
った作り方とは言い切れない・・・事はないよなぁ(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●カラーパレットをキレイに
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めて投稿させていただきます。イラストレーターに関する小技です。もうひ
ょっとした以前の号にはでているのかもしれませんので、その場合は失礼いた
します。

私はグラフィックデザインを仕事としてやっていますので、イラストレータ
5.5、同8.0、同9.0をマシンにインストールして作業しています。しかしなが
ら、やはり毎日のほとんどの作業を5.5でこなしているのが現状です。

そんな状況の中で、よく一旦8.0以上で開いて作業した書類を5.5に戻した場合
(あるいは8.0で作った書類を5.5形式で保存して引き続き5.5で作業する場合)
カラーパレットがぐちゃぐちゃになって汚くなります。もちろんカスタムで登
録した色もあるのですが、それを選ぶことすらできないぐらい煩雑になってし
まいます。

そこで、command+option+shiftを押しながら、カラーパレットの空いている色
パッチのスペースにマウスポインタをあわせてダブルクリックすると、カラー
パレットが非常にスッキリとします。ちょっとスッキリしすぎるかもしれませ
んが、汚いパレットに我慢ならない自分にとっては無くてはならない機能です

8.0や9.0には同様のコマンドは無いようです。自分でも、偶然に発見したので
あまり周りの人たちも知らないようですが、みなさんはいかがでしょうか。

DELUXE
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も知らなかったんですが、ずっと前にココで教えていただきました・・・

あれ、何号だったっけ・・・とにかくそのくらい前なので、重複投稿だ、など
と気にしないで下さい(^^; 

また、コレはデフォルトよりもスッキリしちゃいますので、残したい色がある
場合等はお気をつけ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

イラストレーターレイヤーの小技
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近このネタが続いてるようなので、ついでに。(^^)
レイヤーの表示やロックのアイコン(目や鉛筆)ですが、このアイコンの上を
縦に横切るようにドラッグすると、まとめてON/OFできます。

また、目のアイコンをコマンドを押しながらクリックすると、そのレイヤーだ
けをアートワーク/プレビューに切り替えられます。

それから、連続して選択するときはシフトキーを押しますが、コマンドキーを
押しながらで、飛び飛びのレイヤーを選択できます。Ver8で試してますが他で
も使えると思います。

ぽち
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうそう、レイヤーひとつでもいろいろあるんですよねー。
何かのはずみで、いつもと違う動作を発見するんですが、今、自分がナニをや
ったのかわかんない事も多いです(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

クオークが使えません!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、檀家の皆様、いつも楽しく読ませて頂いてます。以前に一度投稿させ
ていただいたアヤコと申します。

私は現在アメリカに留学中で、美術系の大学院で視覚伝達デザインを専攻して
います。去年の12月に日本に帰国した際、ついにMacを買いました。

ただ、アメリカに持って帰らなければならないことを考え、PowerBook G3
Mac OS 9)を購入しました。ソフトも全て日本語版を入れています。ところ
クオークだけが一度も開けないのです。

クオークはADB仕様なので、ハードウエアキーを「uKey」のADBポートに
接続しなければ使えないのですが、uKeyのドライバは正しくインストールでき
ていると思うのに、まだクオークが開けないのです。

クオークを立ち上げようとすると「ハードウエアキーを捜しています」という
メッセージのあと、「ハードウエアキーが見つかりません」というエラーメッ
セージがでます。クオークは ver 4.1日本語版です。

今学期も終わりに近づき、今は締め切り前で必死に課題に取り組んでいるので
すが、家でクオークが使えないので本当に不便で途方にくれています。私はM
acのことも全然わかっていないのでますますパニックになっています。どな
たかご存知の方いらっしゃいましたら どうか助けてください。よろしくお願
いします。

アヤコ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ふむ〜〜Quarkのサイト
http://www.quark.co.jp/archive/
http://www.quark.co.jp/techdb/db_031.html
等を見た限りでは、uKeyで問題なく動くようですが、、、ドライバのバージョ
ンなど確認されてはいかがでしょう?

また、どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

EPSONソフトウェアリッパーが使えない
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして、いつも「なるほど」と感心しながら読ませて戴いております。
都内某印刷会社で制作ディレクター(卵)をしています、cobachuと申します。

今回、ちょっと皆様の知恵を拝借いたしたくメールいたしました。
え〜、EPSONのソフトウェアリッパーについてです。

去年の暮れに大枚叩いてEPSONインクジェットプリンター「PM-3500C」と、
同社のソフトウェアリッパーを購入いたしました。そのプリントアウトの綺麗
さに感動し、なんでもかんでもプリントしていたのですが、なんと、ソフトウ
ェアリッパーを起動させると、プリントが出ないのです。

当初は初期設定のデスクトッププリントにチェックが入ってなかったのが、原
因だろうと思いました(サポートセンターにもそう言われました)。事実、チ
ェックをした後は、ちゃんとリッパーほうでRIP処理しています。が、処理は
するのですが、プリンターが反応しないのです。

思いつく限り、いろいろやってみましたが、プリンターはピクリとも動かず..
サポートセンターに聞いても原因不明で、どうにもなりません。最悪、イラス
トレータは、配置画像をラスタライズすれば、非PS状態でもプリントできま
すが、クォークはそれができないので...。

どなたか同じような症状がでたことのある方もいるかなぁ、と思い、投稿いた
しました。よろしくお願いします。

※ちなみに私の環境は以下のとおりです。
本体 G4/400MHz : OS 9.0.4
アプリケーション Quark3.3、Illustrater8.0、Photoshop5.5
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ううむ?ウチもPM-3000Cにソフトリッパーなんですが、とりあえず出ています。
ひょっとして、と思い、ソフトリッパーのマシン上のアプリから自分自身に出
力をかけてみましたが、これも出ました。

お聞きした限りでは接続の問題だと思うのですが・・・心当たりのある方いら
っしゃいませんか?(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●画像の異常?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
まれにあることなのですが、出力エラーの原因で「どうも画像がおかしいみた
い」あるいは、エラーではないが出力された画像がおかしい。(おかしいとは
網パーセントが違う、一部しか出力されない、など)ということがあります

で、理由はわからないのですが、その画像をこちらで開きなおして、何もしな
いで保存しなおすと、正常に出力されることがあります。

つい先日も、ダブルトーン1版のデータを出力したところカンプより薄く(な
んとなく半調っぽい)出てしまいました。

実際、データを開いて確かめるとしっかりと濃いものでした。eps形式だった
ので、保存時のオプションを見てみましたがすべてノーチェックでした。(ト
ランスファ関数かなと思ったのですが)結局、前述のとおり保存しなおして解
決しました。

先輩に聞いてみたら、保存しなおしたといってもほんとに上書き保存できるわ
けじゃないから、先方の何かの設定が、こちらの設定に変更されたせいじゃな
いかな?と可能性として述べてくれました。
↑ほんとになにもしないで開いた直後に上書き(保存)はできないという意味
で。

正常に保存できていなかったのが治ったというのも十分ありうると考えていま
すが。みなさんのところではどうでしょうか?

taka
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

たま〜におかしな画像があり、保存しなおすと出た、という事はありますね。
開いた直後に“保存”はともかく“上書き保存”はできますので、やはりどこ
かおかしな所がまともになった、という事だと思っています・・・(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

タブレットをマウスがわりに使いたい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、わたなべと申します。以前、和尚様が「タブレットをマウスがわ
りに使っている」と仰られていたような記憶があります。
(間違っていたかな?)

ウチのintuos(WACOM i-600USB)も購入依頼1回しか使ったことが無いので、マ
ウスがわりに働いてもらいたいなぁ〜と思っています。

どうやったら良いんでしょうか? 和尚様教えて下さい。WACOMのHPに
は、ヒントとなる情報が見つかりませんでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はい、確かにマウスは使っておりません(^^; でも特にお教えする事はありま
せんよ。フツーにマウスがわりに使っているだけです。

ペンのボタンを使ってクリックする事は、ほとんどありませんね。タップ(チ
ョンチョンとつつく事)します。

使い慣れるとマウスに戻れません(^^; しかし、好きずきですから・・・マウ
スやトラックボールを支持される方も多いです。ちなみに私はトラックボール
も試したのですが、タブレットの方が使いやすかったです。

同じ場所でのダブルクリック、、たとえば、フォルダをダブルクリックして開
くとき、optionを押しながらだと元のウィンドゥを閉じますが、マウスと違い
クリックの位置が微妙にズレるので、この動作で“フォルダのコピー”をやっ
てしまう事があります(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●QUARKグラデーション+グラデーション=ノセ?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
QUARKで、グラデーション指定の画像ボックス上にまた、グラデーション指定
の画像ボックス上を重ねると「ヌキ」にならずに自動的に「ノセ」になること
を初めて知ったのですが、こうなるのにはなぜか理由があって便利だからなの
だと思うのですが、それは何なのでしょうか?誰か教えてください。

すでに回答済みの質問でしたらすみませんが、バックナンバーを教えていただ
けないでしょうか?

ミヤザキ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

?そうなのですか?今まで知りませんでしたし、テストもできないのですが、
普通は考えられない“仕様(?)”ですね(^^;

みなさんいかがでしょう??(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●MacOS9.1+ATMは4.6.1でリュウミンが出ない・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、いつも有益な情報を提供してくださってありがとうございます。

先日、MacOS9.1に変えたのですが、一部の日本語フォントが表示しなくなって
しまい、困っております。たとえば、リュウミンRとBが出ない、というかんじ
です。フォントが多いのでは?と思って減らしたり、再インストールし直した
り、ATMの文字キャッシュサイズを上げてみたり(これは関係ないですか?)
しましたが...。ATMは4.6.1です。

当方はOCFなのですが、リュウミンに関しては、
・Regularはジャギー
・Boldは全く表示しない
というかんじなんです。

全く同じ環境である他のMacOS9.1, ATM4.6.1)が会社にもう1台あるのです
が、問題なくリュウミンファミリーを表示しているようです...。

試しに、表示するマシンのcommonフォルダをコピーしたり、あれこれやったの
ですが、解決策が見つかりません。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

たまき
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

イラストレータに配置する時、psdじゃダメ?(印刷屋に出す場合)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。約1年半ほどROMっておりました(笑)iZといいます。現在、
デザイン事務所にてデザイナーをやっております。

EPSデータについてですが、如何せんDTPイコールEPSというのが常識になって
いるため、そのことで鵜呑みにしているだけという方が多いのが現状ですね。
私も当初はそうでした。私自身「トンデモ」データをつくり出すような類いの
人間であったので働きつつ学んだことをつらつらっと書いてみます。

まず結論として、EPS形式が使用されるのは、DTPがはじまった時にMacintosh
が採用していたのがポストスクリプト言語だったからです。ポストスクリプト
で記述された画像や文字は、それに対応する出力機であれば、異なった機種で
も同一の出力結果を得られます。それを基盤にして、様々なレイアウトソフト
や画像ソフトが成立していったわけですね。

では何故EPSが良いのか?EPS形式は他の形式よりデータ容量が圧倒的に軽いの
です。何故軽いのかということは、ここでは省きます。ベクター画像とラスタ
ー画像の違い。と言って、もし分からないようであれば、ここは一つ書籍等を
一読されたほうが良いでしょう。画像の知識については、DTPに携わる以上は
ある程度自分で学んだほうが分かり良いと思います。(すいません、自分では
うまく説明できないんです。)

EPSは伝統的に使われてきている系譜もあり、事実上DTPイコールEPSとなって
いるようです。対応するアプリケーションや出力機がそれにそって発展してき
たということもあります。

出力機はポストスクリプトで記述されたEPSファイルをRIPと呼ばれるプロセッ
サーで解読し、画像や文字として再現します。従って、そういうシステムで組
まれている出力環境であれば、EPSにせざるを得ないわけですね。ポストスク
リプト以外で記述されたものは解読できない、つまり出力できないのです。

それでも、最近のアプリケーションがEPS以外の形式を扱えるようになってき
たのはアプリケーションや出力機自体に他の形式をポストスクリプト言語に変
換する機能が備わってきたと考えられます。

しかし、これではさらに変換の負荷をかけることとなり出力は遅くなります。
従って、これからもしばらくはEPSが標準となると思います。

また、これは以前、印刷会社に勤めていた時に培った知識なのですがEPS形式
の発展型でDCS形式というものがあります。檀家の方々は知っている方も大勢
いると思いますが、知らない方のためにということであえて書きます。現在は
DCS1.0と2.0があり、QuarkExpressで出力する際は画像はこれらの形式を使用
するのがベターです。(アプリケーションや出力機にもよるので、万人にお勧
めはできないのですが)この形式はCMYKのそれぞれの版にデータを分割します

例えばEPSの画像が40MBあったとします。DCSではそれぞれC10MB、M10MB、Y10M
B、K10MBに分割されます。そうすると出力機に送る際に、それぞれ必要な版の
データを10MBを1度づつ送るだけでいいのです。

しかしこれがEPSになると、40MBのままのデータをCMYKの4版にそのままで4
回送ることになるのです。40×4=160MB。つまり4倍時間がかかるわ
けです。

このため、私が前に勤めていた印刷会社ではデータ入稿されるイラストレータ
ーの完成データも、画像を外して、DCSで保存し直し、Quarkに貼付けて出力す
るという少々面倒臭いことをやっていました。

おそらくどこの印刷会社でもやってることとは思いますが。この他にはTIFF
式があります。これはプラットフォームによらず、互換性も高い上にEPSより
も軽いというものです、QuarkではグレースケールのTIFF画像にカラーをオー
バーレイすることができるというTIPSが有名です。

いずれにせよ出力環境を確認することは必須なわけですが、EPS形式であれば
まずほとんどのところで出力できるはずです。安全でもっとも確実な方法とい
うわけですね。

iz
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも楽しく拝見してます。久し振りの投稿でちょっと緊張(^_^ゞ
ウチの環境(B&W G3 450/OS9.0.4/illustrater8クライアント-B&W G3 450/
OS9.0.4/AGFA Viper RIP PS3)での話なんですけど、

>なんですか

ウチの場合、psdで全く問題ないです。勿論Tiffでも。逆に、eps形式だと、エ
ンコーディングjpegされてたりして結構やっかい。そしてカプセル状のpsをps
ファイルにして、ということなのか、詳しくは判らないのですが、あきらかに
EPSよりもTiffのほうが処理が速い。(RIP処理です)EPSだと

yuji and
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

お二方のお話は、正反対の話に聞こえるかもしれませんね。これは出力機が異
なるためだと思います。私自身izさんと同じ様な環境だったようで、おっしゃ
る事はよーくわかります(^^; DCSの出力に気付いた時は「今までなんと無駄
な時間を喰っていた事やら・・・」と目から鱗で、ずいぶん出力が速くなり喜
んだものでした。しかし、所変われば「5ファイルは管理がやっかいだ」とお
っしゃる所もあります(^^;

yuji andさんの投稿は、途中で途切れていました(^^;が、EPS-JPEGがやっかい
という事ですね。しかしこれも、そうでない出力機もあるので、いずれにして
も一概には言えないようです。お付き合いのある印刷(出力)屋さんに合わせ
る事が重要ですので、お気をつけ下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ビブロス表示の件について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。毎週お世話になってます、西日本リビング新聞の野田です。ビブ
ロスの表示の件ですが、去年購入したビブロスの取説をそのまま書きます。

OS8.5以上では、システムフォント(Osaka)に割り当てた丸漢の表示がサポー
トされません。このため、システムフォント用の「Biblos外字」丸漢は認識さ
れず、日本語インプットメソッドの文字入力パレットのフォントが「Osaka」
になっていると。読み入力での変換時に外字が表示されません。

以上、引用終わり。で、これに対処するためにはインプットメソッドの設定で
文字入力パレットと同音語パレットのフォント設定をビブロスにしてください
とのことです。

ただし、「ことえりATOKでは同音語パレットのフォントは固定なので変換候
補の表示はできません、EGBRIDGE10 ならできます」と続きます。EGBRIDGE
買い替えろとはさすがに書いてませんが、変換候補が見えないということは実
質使えないということですね。

ウチはもともとEGBRIDGEだったのであきれるだけで腹立ちまでいかずに済みま
したが、困ったものです。ただ、ビブロスは会社に電話すると、電話を取った
男性(多分いつも同じ)がすべての質問に答えてくれるので個人的には好きで
す。フロッピーが壊れたと電話したら、すぐに代わりを送ってくれたこともあ
ります。KONTAさんも電話で相談されてみてはどうでしょう?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちわ!少し仕事があいてきたので、今週のDTP駆け込み寺はちゃんと
ゆっくりと読めます。

KONTAさんの質問の「ビブロスがキーボードから、変換候補にでてこない」で
すが、ATOK12か13ならでますよって、うちの会社の環境ですがKONTAさん
と同じくOS9.0.4でOCフォントです。

但し・・・文字を打つと、なんていうんですか?出るじゃないですか、変換さ
せるスペースというか・・・そこには、「□」で出てしまいます。(半角の四
角みたいなの)しかし、もう1回スペースを押すと出てくるじゃないですか、
次候補っていうんですかね?そこには出るんですよ、ビブロス書体が。

というか、どっかの設定をosakaからビブロスに変えたような・・・と考えつ
つやってたら、文字を打つと最初に出るやつ・・・の右の方の三角矢印を押す
とフォントがずら〜っとでてくるのでそこをビブロス書体にすると、出ます。

と、ここまで打ったのですが、読むとよく解らないですね・・・文章が下手で
文字で説明することの難しさを、今日改めて感じました・・・。

ダイスケ-9
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●開かない画像ファイル
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎度ゴミ情報を提供させて頂いてます…(^^;
今回、141号で開かない画像ファイルの記事がありましたので、ちょっと実験
してみました。

Photoshopのファイルのファイルタイプを「TEXT」に変換してYooEditで開いて
最初のあたりの文字を適当に削除して保存。今度はファイルタイプを「8BPS」
に変換。Photoshopで起動すると現れました、そのダイアログ…。

今度は別のPhotoshopのファイルを「TEXT」に変換して同じ辺りをコピーして
実験用のファイルにペーストしたところ、このバージョンのPhotoshopではレ
イヤーが多すぎて開けないとか言ってきました…。それ以上はどうにもできず
実験を断念…(^^;

GraphicConverterではエラーで終了したり、開いても真っ黒でした。先頭の9
行だけしかいじってないので、そこに何か特別な情報があるのでしょう…。

もう一度実験です…。どうやら9行目以降は正常なファイル同士でも違うので
ここから先は固有のデータなんでしょう。(すでにいい加減)3〜8行目を相互
に入れ替えても問題ないのでここは共通なのかな?(本当にいい加減…(^^;)

問題は1、2行目が、違うのです。正常なファイルで別の1〜2行目をペーストす
るとあのダイアログがでます…。しかし、それ以上は全くわかりません。お手
上げです…(^^;

しかも160MBのPhotoshopファイルがテキストエディタで開けるかも問題ですね
…(^^;これは忘れて下さい。m(__)m。

しかし、エラーの原因がたった2行のどこかが破損してるのだとしたら、何と
かしたいですよね。ちなみに872kのPhotoshopファイルでYooEditでは4053行で
した…。

TERUO ENDO
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ヘッダ部にいろいろな情報があるのでしょうね。そこを書き換え実験しちゃう
とはチャレンジャーですね。でもヘッダを張り替えて開けばめっけもんって事
もあるかも・・・よくわからない方はマネしちゃダメですよ(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ありがとうございました
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、小坊主さん、こんばんは。うめです。今回は、小坊主さんも登場し
てくださったんですね。うれしかったです。

ご指摘ありがとうございました。「グレースケール画像を全面カットし、真っ
白の画像のままCMYKに変換後、C版にペースト」は頭にたたき込みました。そ
れと、小坊主さんの失敗は私の場合、ラッキーにも知らずに逃れていただけだ
ということも教わりました。

オレンジで、という指示があったときは、M版でやってました。単にプリント
アウトして、イエローよりマゼンタの方がプレゼン的に色が濃くて見えやすい
という発想からで、(印刷時にはオレンジでやりますというプレゼン形式の場
合)そのままマゼンタ版で出力していたからです。

また、CとBKで作成して、刷色をCとMでやってもらおうかと考えていた件も、
安易に実行しなくて良かったということも勉強になりました。スキャニング時
には気にするモアレも、製版時にも気にしなくてはいけないこと、版によって
角度が違うことをうっかり見過ごしてしまっていました。

もっともっと勉強して、他の方へのアドバイスができるようになるつもりです
メルマガでの他の方の質問や情報も毎回ためになります。これからも役に立つ
情報を届けてください。待っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

『いぇ〜い小坊主でっす。ボクの失敗がお役に立つなら不幸中の幸いでっす』

・・・日本語としておかしい気がするなぁ・・・小坊主クンは、海外生活が長
かったとかで(大ウソ)おかしな日本語を使いますので、こっちまでヘンにな
ってきます(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

==== [ ▼PR ] ========================================================
★★★★┏━━━━━┓★★★★★車のエアクリーナーに貼るだけで燃費が
┏━━━┛\^▽^/┗━━━┓15〜30%向上する「セラモパワー」がモニタ
┃★モニター募集キャンペーン!ー緊急募集。又感謝を込めたスーパープライ
┗━━━◎━━━━━◎━━━┛ス¥9,800⇒なんと¥5,800!毎月100個限定
です!詳しくは⇒ http://megajapan.com/m/m.cgi?SC=R&U=199&M=96
======================================================== [ ▲PR ] ====

===================================

文殊の知恵】(メーリングリスト掲示板から抜粋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●曲線に垂直の線を引く方法
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは、宮地です。
Illustratorで曲線に対して、垂直に線を引く方法を教えてください。
出来れば、等間隔に引けると良いんですが。

Illustratorはバージョン7を使っています。
現在、モニターに分度器をあてながら目分量でやっています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

白方と申します。

破線を使うのはどうですか。
(手順)
1)垂直線を引きたい曲線をコピーします。
2)コピーした曲線を前面(or背面)へペーストします。
3)ペーストした曲線に以下の情報を設定します。
 線幅:垂直に引く線の長さ
 破線:線分=垂直に引く線の太さ
    間隔=垂直に引く線の間隔

あと、パス上文字ツールで曲線に“|”等の文字を流し込むという手もありま
す。線の長さと間隔は級数とトラッキングで調整してください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いしいと申します。パターンブラシを作って使うというのもアリですよね(^^)
バージョン7での呼び方は「パスパターン」って言うんでしたっけ。

ブラシ、面白いです、お薦めです(^^)b
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

行おうとされている作業に適するかわかりませんが(あとバージョン7で同じ
ように出来るかわかりませんが)、垂線の作り方の参考まで。